個人山行 高畑山ミツマタ鑑賞山行

 

 

~ミツマタ満開。高畑山の斜面が黄色に染まる~    

 

 

 【日 時】2024年(令和6年)3月28日(木) 

【天 気】曇り、風やや強し

【参加者】Y森(CL記録) K西、K間、T中博子の4人

【データ】距離3,9K  累積標高差266m  行動時間2時間3分

【コースタイム】            

 9:24臨時駐車場P(203m)発→9:50ミツマタ群生地(285m)10:12 →10:37高畑山山頂(471m)→11:08ミツマタ群生地(285m) 11:13→11:27臨時駐車場P(203m)着

 

 

 

 

【内 容】                  

  数年前の春にミツマタの群生地が湖東にあるらしいと聞いていたので、行ってみることにしました。調べると多賀にあるとか。満開を狙うも近頃の雨続きで、また自分の都合もあって、やっと3月28日に実施できました。

 臨時の駐車場も用意されていて30台は止められそうでした。駐車場からスタートし、道路を横断し左手の地道の道を緩やかに登って行くと入口に協力金お願いのポストがありました。そこを過ぎて500~600m程進むとミツマタが現れ、山の斜面だけでなく、左の小さな川付近にもミツマタは広がっていました。あたりは、薄い黄色の世界に変わって、なんと素晴らしい、ミツマタは、数本、咲いているのは見たことがあるけれど、これだけの数が咲いているのは初めてです。黄色の雪が降っているみたいに見えます。咲いているものは下から見ると黄色い。写真撮影に時間を取り、なかなか前に進まない。道を鋭角に曲がると、今度は上から見ることができるので、カメラを向けると、花の後ろから撮るためか白く写ります。そして細い道にさしかかると、今度は身体にミツマタが触れるほどの距離に咲いていました。なかなか、風情があっていいものです。

 さて折角なので、膝の悪いメンバーですが、あと標高差200m足らずなので高畑山まで行ってみます。わずかな踏み痕をたどって進むと林道に出ました。それを横切って尾根に沿って進むと10時37分に高畑山(471m)に到着しました。眺望はほとんどありませんでしたが3月最後の山頂をタッチした喜びを分かち合いました。大げさな。高畑山まで登ってもミツマタはありません。

 高畑山山頂を後にして、帰りは、林道を利用して帰ると、登りより楽な道でした。ミツマタ群生地は、少し、人出が増えて、皆さん、カメラ撮影に夢中なご様子でした。私達も下りでもミツマタを楽しみながら帰りました。

 せっかく東近江まで来たので、前から行きたかった農家レストランでお野菜いっぱいのランチを頂いて帰途に着きました。いえいえ、まだ道の駅にも寄ってましたね。満足。(*^_^*)                  ( 記  Y森 )