個人山行 音羽山から縦走

 【実施日】2021.12.19(日)晴れ

 【参加者】M田(記録)、K原、K西

 【コースタイム】

 7:00三井寺駅集合―7:30長等公園出発―8:10蝉丸神社分岐―9:20音羽山―10:20千頭岳―11:00大平山―11:25千町登山口-12:00奥宮神社―岩間のテラス(昼食・休憩)―13:10岩間山―13:50桜峠―14:35袴腰山―14:45南郷への分岐―15:10立木神社裏参道分岐―15:30南郷公園

 

【報告】

 私たちになじみ深い音羽山から南に向けての縦走です。音羽山~千頭岳~大平山~岩間山~袴腰山をつないで歩き、終点は南郷公園です。大津チャレンジトレイルというトレランの大会のコースにもなっています。

 長等公園から、前日の初雪でうっすらと雪化粧した雪道をたどります。国道の陸橋を超えて、いつもながらの急な階段も快調に歩いて音羽山に到着です。音羽山からはアップダウンを繰り返しながらの稜線歩きです。冷たく澄んだ空気に、琵琶湖が輝いてきれいでした。千頭岳から、またまたのアップダウンで大平山へ。あとは急坂を一気に下ります。ちょうど京都府との県境の舗装道路に下りたって、また登り返して奥宮神社に向かいます。駐車場に着くと、トライアル愛好の人達がたくさん集まっていました。平日はひっそりとした場所ですが、土、日曜日はにぎやかで色とりどりのトレールバイクを見ることができます。勝手に名付けたテラスでゆっくりと昼食休憩です。目の前に琵琶湖が広がり、たどってきた稜線も見渡せる、気持ちの良いところです。

 大きな電波塔が立つ岩間山から先が本日のメインコースです。未踏のルートなので地図を確認しながら進みます。滑って転びそうな急な下りでした。所々にテープがあり心強かったのですが、いつしかテープを見失ってしまって、それでも何とか桜峠に降り立つことができました。そこから京滋バイパスの下をくぐって、袴腰山に取り付きます。急な登りを凌ぐと一般ルートに合流し、あとはゆったりと歩いて、気持ちよく南郷公園にゴールすることができました。18kmのロングコースでしたが、3人で楽しくおしゃべりをしながら、歩きたかったコースを今年の締めくくりに歩けて、とてもうれしいことでした。 

(一口感想)

 この企画を聞いたときは「へぇ~」と思いました。音羽山群の北から南のほとんどをつないで歩くとのことです。以前にほぼ同じように東海自然歩道を千町登り口まで歩いたことはありましたが、今回はさらに岩間山から袴腰山まで歩くコースです。草津から見ると比叡山の南に連なる山々の全部です。それぞれの山は全部、前に登っていますが、岩間山~袴腰山の間を繋ぐルートへぜひ行ってみたくて参加しました。ゴールの南郷に着いたときはさすがによく歩いたと感じました。このコースは高島トレイル~比良・比叡トレイルに間違いなく繋がる湖西トレイル、いやびわ湖一周トレイルの一部だと思います。各地で増えているトレイルの一つとしてもっと歩かれるようになるかと思います。まだ登山道になっていない所もあったので、これから変わっていくのか興味が湧いてきます。なお、今回のコースのデータを前田さんから貰った数値をもとにまとめてみました。

 最低地点標高;87m、最高地点;600m、標高差;513m、登り累積;1490m、下り累積;1491m、歩行距離;18km、歩行時間;8時間、コース定数;35.5,グレーディング(個人判定、非公式);5B  以上。 (K原)

 

(一口感想)

 長等から奥宮神社までは歩いたことがあるのですが、その先の袴腰山から南郷公園までは歩いたことがなかったので、今回歩く機会が出来てよかったです。低山といえども中々のもんです。(K西)