富山・猿ヶ山 山スキー

日   程: 2014年12月28日(日)

天   候: 晴
参 加 者: Y森、T橋、一般1名
コースタイム: 小瀬:7:20-上部林道8:30-△907ピーク9:36-山頂11:40/12:22-小瀬13:43


記   録

 年末の休みが9連休となった今シーズン、それを待つかのように雪がどっさりと積もり、一路大好きな猿が山へ。
 道の駅から朝、合掌村の五箇山を通って、登山口の小瀬集落に着くと、一台の車もなく、天気の良かった昨日のトレースもない。これは楽しめそうです。準備してると、もう一台車が来て単独の人が到着。結局、この方とは山頂からの下りに出会って、ほぼ貸切状態の猿が山でした。
 いつものように林道から沢に入ろうとする地点でニホンカモシカの子どもに遭遇。雪の中、必死にラッセルしてる。動物ってほんとに力強い!林道を2回交差して植林帯へ。程なく抜けると白い斜面が広がる。素晴らしい光景、来て良かったです。

 △907ピークからはブナの回廊のような稜線を進み、2つの送電線の鉄柱の下を通過して、標高1,240mの台地へ。新雪も落ち着き、また10数年ぶりに新調したスキー板のk2クンバックの力もあってラッセルもつらくない。最後の一登りで猿が山の山頂へ到着。右手には白山連峰が真っ白に輝いている。背後には北アルプス連峰が一望。剣から、薬師、黒部五郎、槍・穂高などなど。また、富山湾の手前には点在する砺波の散居村も印象的で、山を挟んで石川方面も。山頂は風もほとんどなく、ドライゼロもおいしく頂けました。

 さあ、滑走に。日が当たるところはやや雪も変質していたが、総じてこの時期にしては上等のパウダーを下部までしっかり楽しめました。クンバックも良く浮いてくれて気持ちよく滑れて満足のシーズン初日となりました。年末であったためか、晴れだったのに東海北陸もほとんど渋滞もなく午後5時には米原到着と、この時期めったにないストレスない帰路となり、これもありがたかったです。

 

Photo Gallary (クリックで拡大)