岐阜県 三方岩岳 山スキー

山 行 日: 2012年1月29日(土)前夜発

天   候: 快晴曇り時々晴れ

距   離: 約片道3Km

累積標高差: 約770M

雪のコンディション: パウダー

参 加 者: Y森(CL会計,記録,山友会)、S水(山友会)、O畑(比良雪)の3人

コースタイム

出発 米原前夜20時

7:30馬狩トヨタ自然学校P発(700m) → 8:25林道から谷入口(850m)8:30 → 9:15稜線(1,000m)9:25 → 10:00白山S林道交差(1,170m) → 10:20 1,265ピーク(ブナ林で休憩)10:25 → 11:20 1,471mピークで終了 11:48→12:25 1,240mで休憩12:40 → 12:45白山S林道交差(1,170m) → 13:50馬狩トヨタ自然学校P(700m)着

記   録

白川郷側の白山スーパー林道ゲートも雪の中 ここを左へ
白川郷側の白山スーパー林道ゲートも雪の中 ここを左へ
夏道通り白谷を行く、そして右の小さな谷に入る
夏道通り白谷を行く、そして右の小さな谷に入る

 白川郷近くで仮眠。夜中、強い風の音が聞こえていたが、翌朝起きてみると雪が降ったらしく5センチ程積もっていた。7時過ぎに馬狩のトヨタ自然学校に移動し駐車場に停めさせてもらう。

 最初はトレースを追って白山スーパー林道を進むが料金所手前でトレースはS林道の方へ。私達は夏道通り橋をわたったところで左の林道に入り300mくらい行ったところで左の谷に入った。トレースはもうない。3人がファットの板で交代でラッセルする。新雪10cmその下はモナカ雪。昨日は晴れ間があったようだ。

 9:15に稜線に出ると今日のトレースがあった。ここからの景色は雲の中。残念。尾根を登っていくと1,170mあたりで白山スーパー林道のヘアーピンカーブの直下に到着。トレースはS林道の上にでるようにつけられていた。ここからまた山の中へ。少しの急登を終えると1,266ピーク手前からは広く緩やかとなりブナ林の中を登っていく。このあたりが一番気持ち良い斜面である。帰りの滑りが楽しみである。そのうちに右手が何も生えていない大斜面の尾根を通過。そして段々とゆるやかになって1,471ピークに到着。左前方に三方岩岳(飛騨岩)が見え、その前には1,590ピークが白い頂きを見せている。そしてそこにはトレースがつけられていた。でも表層雪崩のあとも見えて、少し恐いので無理をすることはやめ、今日はブナ林のツリーランが目的とあっさり放棄。1,471ピークで終わることにする。

小さな谷を詰め、もうすぐ稜線に出ます
小さな谷を詰め、もうすぐ稜線に出ます
ブナ林の中を楽しみながらラッセル
ブナ林の中を楽しみながらラッセル

 ここでは、寒いのでもう少し下りてから休憩することにして、写真を撮り、シールを剥がして滑降開始。気持ちよく滑りだしたら、木にひっかかって板が外れてしまった。仕切りなおしてスタート。去年と違いパウダーです。木立のない大斜面は雪庇もあってかなり下の方から入ったが、表層雪崩も少しおこし、ほんの少し入っただけにとどまった。そして次はブナ林のツリーラン、雪が波うっていて、コース取りなど考えて滑っていたら、あっさり終わってしまった。ブナ林は短か過ぎ。でも雪質は抜群です。

 S林道まで下りてくると今日、始めて人に出会う。なんでもS林道をショートカットしながらここまで登ってきたとか。これからこの沢を滑るというので、躊躇していた私達も滑ることにする。S林道直下はすごく急斜面です。でも入るところを選べば、滑れそうです。O畑さんトップでスタート、気持ち良さそうに滑って行かれるがそのあとには、表層雪崩。私は、恐いので木々のある斜面にも入りながら下りていく。少し緩斜面になると、表層雪崩も起きず、非常に快適な滑降を楽しむことができました。まさにパウダー三昧。S林道で出会った若者達(ボーダーも)滑ってきます。この斜面をすべるために来たらしい。沢を滑っていくと下部で2つ程の堰堤があって、そこさえ気をつければ問題なし。最後に少し水が見えていましたが、積雪多く大丈夫。S林道にスッーと出ました。そこでメンバーが揃うのを待っていたら、今日のトレースをつけられた方が降りてこられラッセルの御礼を言う。「週末山紀行」というHPをお持ちの金沢の方でした。この深雪の中、一人で三方岩岳山頂までスキーで乗り上げるとはすごい方です。

 13:50にトヨタ自然学校駐車場に到着。去年は上部カチカチ下部重雪。でも今年は楽しいパウダーでした。「白川郷の湯」700円に入浴後帰途につきました。

もうすぐ1,471ピークです。前方には1,590ピークと三方岩岳(左)
もうすぐ1,471ピークです。前方には1,590ピークと三方岩岳(左)
1,471ピークでS水さんと
1,471ピークでS水さんと

小さな谷を滑るS水さん。軽い雪でしたね
小さな谷を滑るS水さん。軽い雪でしたね
小さな谷を滑降、フィナーレ
小さな谷を滑降、フィナーレ