個人山行 愛宕山千日参り 清滝から月輪寺・空也の滝へ下山

2022年7月31日(日)晴れ

N西、他1名

 

4:30清滝隧道手前に駐車

4:40二の鳥居―5:55水尾分かれ―6:20愛宕山山頂6:45―7:00大杉谷分岐―7:20月輪寺―

8:00空也滝8:10-東海自然歩道―8:30二の鳥居

登り1100m 下り1090m

 正式には千日通夜祭と言い、7月31日夜から8月1日早朝にかけて参拝すると千日分の火伏・防火の御利益があると言われ、毎年多くの参拝者で境内参道は埋め尽くされますが、コロナ禍でここ数年は中止ですが、個人で登るのは自由なので、せっかくなので登ってきた。

 早朝なので清滝隧道手前に駐車できたが、下山時には多くの車が路駐していた。清滝登山口の駐車場も、この日は4:30から空いているとのこと。久しぶりに表参道から登る。山友会入会前はこのルートしか知らず、そして私が唯一一人で登れる山だったのでしょっちゅう登っていたが、久しぶりに登ると5合目まではやはりきつい。早朝なので人はほとんどいない。ツレはスタスタと軽い足取りで登っていく。5:15頃、樹々の間から日が昇っていくのを確認する。水尾の分岐で、すーっと心地よい風が吹き抜けた。石段を登り6:20山頂到着。ツレは50分で山頂に到着し、私が登るのを待っている間に、汗が冷えて若干寒く感じたとのこと。山頂までに出会った人は5名程度。

 お札を購入して月輪寺方面に下山する。空也滝を見るために。月輪寺登山口から登る予定をしていたが、早朝のため動物に遭遇する可能性があると思い、下山ルートに変更した。月輪寺方面の登山道もわかりやすく迷うことはない。途中、京都市内を眼下に見下ろす。山頂から30分程度で月輪寺に到着。月輪寺を経由する登山道には鎖がかけられ立ち入り禁止となっていた。午後5時から午前9時までは立ち入り禁止のようだ。住職がおられ話を伺うと、人が多く歩く表参道を避けて、熊が月輪寺方面に移動しているので、昼間の時間以外は通行禁止にしているとのこと。表参道には水場はないが、こちら側は水があるので熊がいるようだ。月輪寺方面から登らなくてよかった。

 道なりに下っていくと水音が大きくなってくる。登りの登山者3名ほど出会う。月輪寺登山口に着き、空也滝方面に少し登る。沢を流れる水が涼しげでとても気持ちがいい。登っていくと八大龍王の鳥居があり、その両脇には立派な獅子がいた。登山口から約5分ほどで空也滝に到着。なんとも神秘的な雰囲気だ。落差12mの滝で滝行をされている男性がいる。水しぶきが気持ちよくて暫し暑さを忘れる。私も滝行をしたいと思ったが、安易な気持ちで滝行をしていいのかわからない。気になっていた空也滝は想像以上によかった。私のパワースポットになるだろう。

 東海自然歩道を歩き清滝登山口に着くと、多くの登山客がいた。人の少ない比較的涼しい時間に歩けてよかった。