南アルプス 甲斐駒ヶ岳~仙丈ヶ岳

日   程: 2018年7月21日(土)~22日(日)

参 加 者: K本、一般2名

天   候: 快晴

コース概要

標高差約1000m 距離35.1km 所要時間1日目 8:30+2日目 6:30

 

南アルプス 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳
南アルプス 甲斐駒ヶ岳 仙丈ヶ岳

記録

1日目 7月21日(土)

 

コースタイム

S7:52長衛小屋~8:10仙水小屋8:15~8:40仙水峠8:52~9:57駒津峰10:17~10:34六方石11:01~11:36甲斐駒ヶ岳13:10~13:14駒ヶ岳神社本宮13:29~13:53六方石14:05~14:23駒津峰14:31~15:12仙水峠15:29~15:48仙水小屋15:57~G16:17長衛小屋

 バスで北沢峠まで移動し、テント設営する。酷暑が続き、熱中症にならないよう、こまめに水分等補給する。仙水峠に着いたときには巨大な岩石がみえてくる。六方石で休憩。景色をゆっくり見物する。岩稜直登へ。右側へ巻き道はあった、後からわかったが砂礫で大変らしい。岩稜線が続き、あっという間に山頂。2度目登頂。前回は11月雪があり黒戸尾根の為即引き返したが、今回はゆっくり。既に半ば空が霞み、甲斐駒ヶ岳は午後変わりやすい説がある。鳳凰三山や仙丈ヶ岳は見えます。日射で遮るものが少なく暑い。ランチを済ませた後、日蔭で休んでいると後からもう1名友人との合流。3名山頂を堪能した後、駒ヶ岳神社奥社へ寄り下山。岩稜線でなく、巻き道で戻ります。

 

Photo Gallery (クリックで拡大)

■テント
足の疲れをとろうと小川に入ったら、芯まで痛くなる位冷たい。友達それぞれ夕御飯を作りパーティ。この山行で初めて知り合うも含め6名乾杯♪。

就寝のテント内で暑涼しく寒く、シュラフ必須です。

2日目 7月22日(日)

 

コースタイム

S4:16長衛小屋~4:20仙丈ヶ岳二合目登山口~5:38薮沢大滝ノ頭~6:38小仙丈ヶ岳6:46~7:32仙丈ヶ岳8:1~8:09仙丈小屋8:50~9:14馬の背ヒュッテ9:21~10:34北沢峠~10:38仙丈ヶ岳二合目登山口10:42G

 左回りで行きます。小仙丈ヶ岳に到着したときは、360度見渡せる位の景色、富士山、北岳、間ノ岳、槍ヶ岳、甲斐駒ヶ岳も見えます。仙丈ヶ岳カール、素敵なところ。仙丈ヶ岳山頂には、イワベンケイ、紫のチシマキギョウ。既に団体さんが居られ、かなり早く出発したのだろう。雷鳥は、この日現れなかったです(翌日出現したそう)。仙丈小屋の珈琲も気に入り、再度行きたい山です。

 

Photo Gallery (クリックで拡大)