日時:2023年5月3日~4日
場所:北アルプス、常念岳
参加者:T中(CL・車)、Y元(SL)、M野、N堀(会計)、S藤(記録)
行程:
5月3日
一の沢駐車場(標高1,329m)10:50―大滝ベンチ12:50―笠原沢13:50―胸突き八丁―常念乗越(標高2,460m)―常念小屋16:30(小屋泊2名、テント場3名)
5月4日
常念小屋7:00―8:00 常念岳8:30―常念小屋9:30ー下山開始10:35―一の沢登山口13:59―一の沢駐車場14:15
累積標高差:約1,530m
【山行日】2023年4月29日(日)晴(強風)
【メンバー】T中(L)、Y元
【コースタイム】 三本滝レストハウス8:40-(バス)-位ヶ原山荘-肩の小屋12:00-乗鞍岳13:40-位ヶ原―ツアールート-三本滝レストハウス15:30
【日 程】 2022年9月5日(月)~6日(5日曇り時々晴れ、6日曇り一時晴れ)
【参加者】 T本、I野
【行 程】
〔1日目〕
柏原新道登山口(06:30)・・・ケルン(08:40)・・・包優岬(0920)・・・種池山荘(10:45)[休憩 10分]・・・爺ヶ岳南峰(11:55)[休憩 5分]・・・赤岩尾根分岐(冷乗越)(13:10)[休憩 5分]・・・冷池山荘(13:35)〔休憩 20分〕・・・冷池テント場(14:10)
〔2日目〕
冷池テント場(04:55)・・・布引山(05:45)[休憩 5分]・・・鹿島槍ヶ岳南峰(06:45)[休憩 15分]・・・布引山(07:45)[休憩 5分]・・・冷池テント場(08:25)[休憩 40分]・・・冷池山荘(9:20)〔休憩10分〕・・・赤岩尾根分岐(冷乗越)(9:50)・・・爺ヶ岳南峰(11:15)・・・種池山荘(11:50)[休憩 25分]・・・扇沢柏原新道登山口(14:55)