個人山行 5月の常念岳

日時:2023年5月3日~4日

場所:北アルプス、常念岳

参加者:T中(CL・車)、Y元(SL)、M野、N堀(会計)、S藤(記録)

行程:

5月3日

一の沢駐車場(標高1,329m)10:50―大滝ベンチ12:50―笠原沢13:50―胸突き八丁―常念乗越(標高2,460m)―常念小屋16:30(小屋泊2名、テント場3名)

5月4日

常念小屋7:00―8:00 常念岳8:30―常念小屋9:30ー下山開始10:35―一の沢登山口13:59―一の沢駐車場14:15

 

累積標高差:約1,530m

続きを読む

個人山行 乗鞍岳山スキー

【山行日】2023年4月29日(日)晴(強風)

【メンバー】T中(L)、Y元

【コースタイム】 三本滝レストハウス8:40-(バス)-位ヶ原山荘-肩の小屋12:00-乗鞍岳13:40-位ヶ原―ツアールート-三本滝レストハウス15:30

続きを読む

個人山行 岐阜県北ア 摩利支天山(木曽御嶽山)

 2023年4月22日(土)晴れ 

【メンバー】K本、他1名

【コースタイム】

6:43駐車場―10:58五の池小屋―11:21飛騨頂上―12:30摩利支天山-13:54五の池小屋―16:20駐車場 

 【アクセス】車。下呂経由では疲労を伴うかもしれない。中津川・木曽福島経由に北上。

濁川温泉市営駐車場。登山口にあるトイレは冬期のため使用不可。道中にトイレを使用していくと良い。

続きを読む

個人山行 雲一つない大晴天 西穂高岳から絶景を満喫

 2022年10月20日(木)大晴天

K口(L)、S口、N西(記録)

 

※鍋平駐車場で仮眠

8:45しらかば平駅―9:00西穂高口―10:00西穂山荘10:20―10:30丸山―

11:10西穂独標11:30―11:45ピラミッドピーク―12:00チャンピョンピーク―

12:30西穂高岳13:10―13:30チャンピョンピーク―13:45ピラミッドピーク―

14:15西穂独標―13:45丸山―14:55西穂山荘―15:45西穂高口ロープウェイ乗り場

 

 

 

 

 

 

 

続きを読む

個人山行 爺ヶ岳から鹿島槍ヶ岳山行

【日 程】 2022年9月5日(月)~6日(5日曇り時々晴れ、6日曇り一時晴れ)

 

【参加者】 T本、I野

 

【行 程】

〔1日目〕

柏原新道登山口(06:30)・・・ケルン(08:40)・・・包優岬(0920)・・・種池山荘(10:45)[休憩 10分]・・・爺ヶ岳南峰(11:55)[休憩 5分]・・・赤岩尾根分岐(冷乗越)(13:10)[休憩 5分]・・・冷池山荘(13:35)〔休憩 20分〕・・・冷池テント場(14:10)

 

〔2日目〕

冷池テント場(04:55)・・・布引山(05:45)[休憩 5分]・・・鹿島槍ヶ岳南峰(06:45)[休憩 15分]・・・布引山(07:45)[休憩 5分]・・・冷池テント場(08:25)[休憩 40分]・・・冷池山荘(9:20)〔休憩10分〕・・・赤岩尾根分岐(冷乗越)(9:50)・・・爺ヶ岳南峰(11:15)・・・種池山荘(11:50)[休憩 25分]・・・扇沢柏原新道登山口(14:55)

続きを読む